魔王城

※ ダンジョンの攻略順は魔王城が最後ですが、魔物図鑑のナンバリングの関係でメニューには先に並べています。
ナンバーが途中で途切れていますが、該当の魔物はプネヴマ呪道に掲載しています。


  • 魔物のステータスは難易度「ふつうに」の時のものです。それ以外の難易度では数値が前後します。
  • 赤字の魔物はボスです。
  • ≪攻略メモ≫は撃破のポイントです。他に良い案があったらどんどん加筆してください。

各項目をクリックするとジャンプします。

ウェアウルフ

No 63 防御力 111
獲得金額 255 魔法力 99
経験値 275 魔法防御力 99
装備経験値 敏捷性 136
ドロップアイテム げんせき
ほしのすな
もうどくのしずく
120
HP 1550 弱点属性 なし
SP 耐性属性
攻撃力 125 耐性ステート
EP技 単体への5連撃

≪攻略メモ≫
  • 攻撃時に毒を付与することがある。
  • 魔法攻撃の方が効くので、アヤネかクオンが適任。


フレイムマスター

No 64 防御力 102
獲得金額 274 魔法力
経験値 294 魔法防御力
装備経験値 敏捷性 130
ドロップアイテム ぎんのほし
ぐれんのかやく
きりのつぼ
102
HP 1500 弱点属性
SP 245 耐性属性
攻撃力 112 耐性ステート なし
EP技 全体への炎属性攻撃+MP減少

≪攻略メモ≫
  • MP減少効果のついた炎属性攻撃を使ってくる。おそらく相手の攻撃力と自身の防御力でダメージ計算。
  • 遭遇した場合は迷わず氷か水属性で速攻撃破を狙おう。


インヴェルナ

No 65 防御力 115
獲得金額 293 魔法力 97
経験値 313 魔法防御力 115
装備経験値 敏捷性 123
ドロップアイテム きんのほし
こおりのはね
ふうませき
98
HP 1650 弱点属性
SP 270 耐性属性
攻撃力 83 耐性ステート なし
EP技 全体への氷属性魔法攻撃

≪攻略メモ≫
  • 魔法回避率・会心回避率がある。
  • 氷属性魔法で攻めてくるがダメージ量は大きくないので、撃破は後回しでよい。


オムニア

No 66 防御力 100
獲得金額 312 魔法力 98
経験値 331 魔法防御力 100
装備経験値 敏捷性 162
ドロップアイテム げんせき
あまぐもらんぷ
ときのすなどけい
132
HP 1350 弱点属性 大地
SP 175 耐性属性
攻撃力 112 耐性ステート なし
EP技 全体への雷属性攻撃+MP減少

≪攻略メモ≫
  • 敏捷性が高く、反撃率がある。
  • 攻撃時に麻痺を付与してくることがある。MP減少効果もあり厄介なので、早めに倒したい。
  • 弱点属性は水ではなく大地なので注意しよう。


アメングモ

No 67 防御力 105
獲得金額 331 魔法力 105
経験値 350 魔法防御力 100
装備経験値 敏捷性 137
ドロップアイテム ぎんのほし
うるわしのみすと
いやしのおるごーる
112
HP 1400 弱点属性
SP 245 耐性属性

大地
攻撃力 107 耐性ステート なし
EP技 全体への水属性魔法攻撃

≪攻略メモ≫
  • 単体水属性魔法を使ってくる。それ以外は変哲のない魔物。
  • 耐性属性が多いが、弱点の雷属性で攻撃すると比較的簡単。


パペット

No 68 防御力 88
獲得金額 350 魔法力 107
経験値 369 魔法防御力 88
装備経験値 敏捷性 134
ドロップアイテム きんのほし
ふくつのいし
ほしのすな
109
HP 1450 弱点属性
SP 215 耐性属性 大地
攻撃力 107 耐性ステート なし
EP技 全体への大地属性魔法攻撃

≪攻略メモ≫
  • 単体大地属性魔法を使ってくる。会心回避率がある。
  • クリティカルが出にくいが、風属性攻撃には弱い。


猫又

No 69 防御力 93
獲得金額 349 魔法力 96
経験値 388 魔法防御力 93
装備経験値 敏捷性 174
ドロップアイテム げんせき
かぜのおかりな
きょうらんのすず
138
HP 1250 弱点属性 大地
SP 150 耐性属性
攻撃力 105 耐性ステート なし
EP技 全体への風属性魔法攻撃

≪攻略メモ≫
  • 速い上に連続攻撃を打ってくるという嫌な敵。早めに倒したい。
  • 敏捷性の高さも相まって回避率が高め。
  • 大地属性魔法攻撃や、状態異常付与で有利に戦闘を進めよう。


ウィル・オ・ウィスプ

No 70 防御力 97
獲得金額 368 魔法力 127
経験値 407 魔法防御力 127
装備経験値 敏捷性 125
ドロップアイテム ぎんのほし
しんじつのかがみ
まほうのじゅうじか
100
HP 1300 弱点属性 暗黒
SP 380 耐性属性 神聖
攻撃力 97 耐性ステート なし
EP技 全体大回復

≪攻略メモ≫
  • 回復魔法を使ってくるので、最も優先して倒そう。
  • わずかだが魔法反射率があるので注意。


レッサーデーモン

No 71 防御力 98
獲得金額 387 魔法力 110
経験値 426 魔法防御力 110
装備経験値 敏捷性 127
ドロップアイテム きんのほし
しにがみのかま
まほうのじゅうじか
102
HP 1600 弱点属性 神聖
SP 270 耐性属性 暗黒
攻撃力 98 耐性ステート なし
EP技 全体のHP吸収

≪攻略メモ≫
  • HPを吸収してくるので、一気に片付けたい。
  • 魔法回避率が高めな上に、気絶付与までしてくる。
  • 神聖属性に弱いので、面倒ならクオンのアズィーム・サイフを使おう。


ダークラウン

No 76 防御力 265
獲得金額 4000 魔法力 350
経験値 5000 魔法防御力 350
装備経験値 100 敏捷性 350
ドロップアイテム げんせき
ぎんのほし
きんのほし
350
HP 35000 弱点属性
神聖
SP 2500 耐性属性 物理
吸収
暗黒
攻撃力 225 耐性ステート 気絶

沈黙
EP技 全体への最上位暗黒属性魔法攻撃

≪攻略メモ≫
  • ヒュドール洞窟とマールス火山での戦闘は負けイベントなので、アイテムは温存しましょう。
    • 但し、戦闘に勝つことは可能で、もし勝てればアイテムを落とします。
  • 一撃死を放ってくるので、可能なら5人分の気絶無効を用意しよう。
    5人分用意するのが難しい場合は、ヤマトに狙われ率上昇と気絶無効をつけ、
    戦闘が始まったらクラーマーレでさらに狙われ率を上げる。
    こうすると一撃死攻撃が気絶無効のついているヤマトに飛んでくる確率を上げられる。
  • 攻撃手段はワタルの「プラティーン」や、クオンの「アズィーム・サイフ」がおすすめ。
  • 暗黒耐性++、最低でも暗黒耐性+があるとよい。これにヤマトの「ヒガンテスコ・パレー」をかければ安定。
  • 1.30から、こちらのSPを減らしつつ、さらに消費SPを倍加してくる技を使うようになった。
    魔法で攻撃するか「SP消費率減少」の魔法石を装備しておこう。


並行ワタル

No 77 防御力 160
獲得金額 2500 魔法力 60
経験値 2750 魔法防御力 60
装備経験値 60 敏捷性 130
ドロップアイテム げんせき
ぎんのほし
きんのほし
130
HP 7500 弱点属性 なし
SP 1000 耐性属性 なし
攻撃力 160 耐性ステート 気絶

沈黙
EP技 単体への防御無視攻撃

≪攻略メモ≫
  • ワタル1人で挑むことになる。
  • スタン無効があると安定。
  • 一騎打ちなので、敏捷性がものをいう。並行ワタル以上の敏捷性を確保しよう。足りない場合は敏捷の魔法石+で補強しよう。
  • 相手の攻撃に確率1コマ遅延効果がある。こちらも「ルーフェン」を使って相手の1コマ遅延を狙おう。


魔王

No 78 防御力 403
獲得金額 魔法力 453
経験値 魔法防御力
装備経験値 敏捷性
ドロップアイテム なし
HP 45000 弱点属性 なし
SP 3500 耐性属性 なし
攻撃力 403 耐性ステート 気絶

沈黙
EP技 全体への防御無視無属性攻撃

≪攻略メモ≫
  • 魔王の攻撃は全て全体。狙われ率系は意味がないので外そう。
  • 全属性で攻撃してくるため、属性耐性をつけるより、魔法ダメージ率減少をつけたほうが効果的。
  • 物理攻撃もしてくるので、アヤネには物理耐性++をつけておこう。
  • 戦闘が始まったら、まずは味方の敏捷性を補強する。おすすめはスミカ。
  • 魔王の敏捷性を下げるのも有効。運が高いワタルに敏捷性弱体魔法を使わせよう。
  • 魔王の魔法準備中にクオンのターンになった場合は、「ライデンシャフト」で技準備を解除するとよい。
    魔王が準備していない時にクオンのターンになったら「アズィーム・サイフ」で能力弱体を狙おう。
  • ヤマトは「ドゥールムパリエース」「ヒガンテスコ・パレー」で魔王の攻撃を軽減しよう。
    打たれ弱いスミカやアヤネに「エーデルメタル」をかけるのも有効。
  • アヤネは「レーギーナ・アモル」「カウカブ・サイヤール」で補助をかけよう。
    敏捷性の調整が終わるまでは、アヤネは回復に専念してかまわない。
  • 敏捷性の調整が終わるまで耐えることができれば、数の暴力でいくらでも何とかなる。
  • 魔王のHPが少なくなると(おそらく半分になると?)、魔王の魔法力が増加し、より攻撃の威力が増す。
  • さらにHPが少なくなるとこちらのHP・SP・MPを毎ターンもっていかれるようになる。
    誰に攻撃させるのかを決め、その人にウォーター系のアイテムをあげよう。

  • 最終更新:2015-10-12 22:28:40

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード